大野賢治
http://ono-ken.net/
2007年、前身ユニット「歌続」解散後、”大野賢治”としてソロ活動開始。
毎年、ワンマンライブを開催し、全会場ソールドアウト。(梅田amHALL、江坂MUSE、梅田AKASO etc)
これまでに5枚の自主制作音源を発売し、定期的に、自主企画イベント「サラダボール」を開催し、関西のシンガーソングライターシーンにおいて、今もっともざわつきの絶えないアーティストである。
CD等ご購入は→ http://urx.nu/9uME
さぁさ
http://saasa.main.jp/
ウクレレとアコースティックギターを抱えポップなメロディに柔らかな声を乗せ、心の内をうたっている。
2005年よりシンガーソングライターとして活動。2009年にGIZAよりメジャーデビューしアルバム3枚シングル2枚を発売後、
2012年春に音楽活動を一旦休止。2013年秋、フリーになりワンマンライブにて活動復帰。
CD等ご購入は→ http://urx.nu/9uMt
【音楽情報番組】SOC MUSIC TOY Vol.3 ゲスト「大野賢治&さぁさ」
Socの店長である梶田実沙がナビゲーターを務める音楽情報番組
「Soc Music Toy」
第3回目のゲストは
3回目にして初の女性アーティストさぁささん
と、どんなことでも拾って突っ込む大野賢治さん。
二人での東京の抱腹絶倒ライブをそのままに
Socでの告知トークをして頂きました!
注目のゲームコーナーも名言(?)が続出です!!
ご意見ご感想&番組内でのあの情報は
info@soarsmusic-lab.jp
までよろしくお願いします。
過去の番組映像もよければご覧下さい。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLu_z_DJVxtp3TpPgOVX_TN2hKesbPEgjI
------------------
Soc Music Toy Vol.3 ゲスト「大野賢治&さぁさ」
出演:
梶田 実沙
大野賢治
さぁさ
制作ディレクター:
中嶋 啓人(LivePV)
カメラマン:
工藤 義人
PA(ライブ):
岡本 直樹
オープニング音楽:
山本 義則
登場音楽:
さぁさ「恋サラダ」
エンディング音楽:
大野賢治「空飛ぶ風船」
企画:
片山 行茂
構成:
広川 文
エグゼクティブ・プロデューサー:
松尾 新吾
協力:
SOARS MUSIC LAB( http://soarsmusic-lab.jp/ )
Soap opera classics( http://www.toms-soc.jp/ )
amHALL( http://www.amhall.jp/ )
LivePV ( http://livepv.jp )
制作:
株式会社ソアーズ・ミュージック
( http://soarsmusic.co.jp/ )
※LivePV全面協力で制作しました。